プロフィール

嵐田 創一郎
SOICHIRO ARASHIDAごあいさつ
「税理士」というと少し堅苦しいイメージがあるかもしれませんが、以前の私は普通のサラリーマンでした。地域のイベントがあれば着ぐるみで踊り、パートの方々に怒られながらも可愛がっていただき、先輩たちに励まされ…。そんな日々の積み重ねを経て今があります。会社員として働いていた経験は私の大きな財産です。
また、前職の税理士法人では幅広い規模や業種の顧問業務を中心に従事しておりましたが、相続対策や株価対策などのスポット業務にも携わっておりました。こういった経験があるからこそ、できる提案もあるかと思います。仕事では、丁寧でわかりやすい説明と、お客様ができるだけストレスなく手続きがすすめられることを心がけています。
私は茨城県古河市で生まれ育ち、銀行員時代は土浦市で寮生活でした。そして、都内の税理士法人へ転職したタイミングで、さいたま市に引っ越してきました。浦和は子育て環境が整っていて、住みやすいところですね。趣味は漫画とお菓子を食べることです。休日は公園で息子と遊んでいます。
経歴
- 1988年 9月
- 茨城県古河市生まれ
- 2007年 3月
- 埼玉県立不動岡高校卒業
- 2011年 3月
- 立教大学法学部卒業
- 2011年 4月
-
常陽銀行 入行
渉外 貸付支援、投資商品販売、
融資、ローン、延滞管理、
インターネットバンキング推進を担当
- 2018年 9月
-
地元税理士事務所 入所
相続税、事業承継を担当
- 2019年 9月
-
辻・本郷税理士法人 入所
中小企業から上場企業まで法人顧問を担当
個人事業主(不動産業、馬主など)、相続対策、事業承継
組織再編、持株会組成、株価評価なども兼務
- 2024年 1月
- 嵐田税理士社労士事務所を開業
資格
- 2018年 11月
- 社会保険労務士試験合格
- 2019年 12月
-
税理士試験合格
(簿記論・財務諸表論・消費税・相続税・法人税)
- 2020年 5月
- 社会保険労務士登録
- 2021年 12月
- 税理士登録